『アートユニブテクニカラー キャベツを食べる ウニのエコバッグ』発売。
https://t.co/5ThaNVPCIa pic.twitter.com/KQJgIkoAFi— がちゃぽんぽん (@gachaxpompom) April 10, 2023
アンガーマネジメントでよく言う「怒りのピークは6秒」っていうのが信じられないのでググってみたら科学的根拠は無いらしくて、多分今年で一番ざまーみろと思って溜飲が下った
— 福岡太朗 (@foktr) April 11, 2023
姪っ子が高校生になりました。
万が一制服から特定されるとアレなので画像は加工してあります pic.twitter.com/G8icOSpDJ1
— 輝樹 (@andy_sakazaki) April 10, 2023
Twitterに未練があるんじゃない。ここにある「Twitterが消えた瞬間消えるかもしれない長年かけて構築した人間関係」に未練があるんだ。
— ウル☆ガ太郎 (@ulga_luciel) April 11, 2023
人気者すぎて説明がめんどくさくなり効率化を図る桑原くん。 pic.twitter.com/STzmyzhKqi
— 稲 (@inekari) April 10, 2023
ふざけるな‼️
コロナ使途不明金どこいった⁉️@kishida230 https://t.co/014SVMz8hh pic.twitter.com/ldTH9F4Sil— HIROSH I (@hiroki_tokubetu) April 10, 2023
ヤバいもんを見つけてしまって考える前に100円玉を投入していた pic.twitter.com/ag1aa9xghe
— よしき (@y7s6k) April 10, 2023
ミカコハ… pic.twitter.com/1DOpY1YQsj
— 殴る (@cyoroama) April 10, 2023
主人公の人! pic.twitter.com/zjDMFS5dE0
— ミズキ・ユイハル (@yuiharu77) April 10, 2023
ご来店したご家族さま、お子さんが派手に水をこぼした。
その瞬間、向かいに居たお父さんが一瞬で沸点に達した事を察したので、
「ビックリしたね~」
「冷たかったよね、可愛いお洋服が濡れてないかな?」
「お水だから大丈夫だよ~ 乾いたら無くなっちゃうから!」等々
ゆっくりとした口調で→— maro(元:ズル賢い母ちゃん) (@mama_work_hard) April 10, 2023
おしい pic.twitter.com/Rt0aXPz4Zm
— ビームマンP ver4.1 (@BeamManP) April 10, 2023
DLsiteでクソみたいな方法でAI作品を売るサークル見つかる
・期間限定と称して1320円で売る
・販売数を稼いだら4400円に値上げする
・さらに値上げして9790円(税込み)で売る
こうすることで9790円のAI作品が2000本売れてるように見え、1つ売れると売り上げが立つので
人気順の上位に食い込める pic.twitter.com/PaA5u4j9G6— 会木 (@tatatataniguthi) April 10, 2023
アーノルド・シュワルツェネッガーが
『ラストスタンド』の撮影時の怪我で入院し、
その次の日に偶然にも隣のベッドに
『バレット』の撮影で怪我をした
シルヴェスター・スタローンが
運び込まれて来た時の写真が何回見ても好き pic.twitter.com/VlCZuRSeCF— Mr.T (@Taylor143always) April 10, 2023
宮崎の杉本商店の干し椎茸が、米国で大ブームとなり、ドバイの超高級レストランのシェフにも絶賛されてる模様。。
国内需要の減少で海外に出たところ、その味に加え、15年かけて原木から自然栽培するというストーリーや、原木の生息地が限定的で模倣ができないことが要因となり、大ヒットした模様 pic.twitter.com/dfUbCe5qR9
— もやし (@w_coast_0330) April 10, 2023
帰りたくない秋田犬 pic.twitter.com/cQ96xm8wqg
— ジャーキー屋Mummy(マミー) (@alcoholicsakura) April 10, 2023
小さい頃はめったに水を飲まず、どーしたもんかと頭を抱えていたけど、何年か前、何をきっかけにか突然飲むようになり、今度は「大丈夫か?」と心配になるほど飲むので受診したことあるシャーロットさん。2回ほど診てもらい、出た診断結果は「水がとても好き」。 pic.twitter.com/UlXLdZ8nIX
— はなもも(hanamomo) (@hanamomoact) April 10, 2023
満開の桜と季節外れの雪と会津鉄道を撮りました✨ pic.twitter.com/jIAvcUpSx3
— Yuya.M (@yuyar33) April 10, 2023
入学式後、担任の先生に「明日以降の持ち物は…」と聞いたら「夕方ごろ、小学校のアプリでお知らせします」と言われた。
帰宅してからアプリを確認したら、お知らせに「学年だよりに載ってます」と書いてあり、その学年だよりは紙で配られていた。ふ〜ん、おもしれー学校。— いえもり&6歳と3歳 (@iewori) April 10, 2023
抓紧制作中👏 pic.twitter.com/hSvpa9Iaqk
— 山芋 (@Shanyuya) April 10, 2023
赤ちゃんの時だけしか見られない反射はいくつかありますが、なかでも特にかわいいのがこの「ギャラン反射」。背骨に沿って左右の外側を優しくこすると、こすられた側に赤ちゃんが体幹を曲げる反射で、うまくいくとこのように赤ちゃんが可愛らしく腰をふりふりと動かします。pic.twitter.com/DxAI1jvbXN
— エピネシス (@epinesis) April 10, 2023